
日々の活動
日々の取り組みや思い、イベント情報などを
お知らせしています。
-
3日間の行程で、会派で行政視察へ行ってまいりました。
-
平成31年度中に完成予定の(仮称)福山市総合体育館の起工式に参列させていただきました。
-
広島県立 戸手高等学校 100周年 記念式典と記念祝賀会に来賓としてお招きをいただきました。
-
市民相談Q&A-2017.10.29
-
市民相談Q&A-2017.10.27
-
市民相談Q&A-2017.10.25
-
「第3回きだこうへい市政報告」
-
10月21日(土)「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」の音源が公開されました。
-
小林史明さん見事に3期目の当選を果たされました。
-
第62回福山菊花展覧会の開会式に来賓としてお招きいただきました。
-
西深津小学校PTA主催の教育講演会に講師としてお招きをいただきました。
-
今夜は、第26回福山地域無料子育て相談会を開催させていただきました。
-
秋祭りに参加させていただきました。
-
福山の子ども達の未来を考える会を主催させていただきました。
-
本日は次男の通う認定こども園の運動会でした。
新着記事
-
お知らせ・9月10日(水) 10:30~ オンエア
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年