-
先日、学校法人光耀学園 かやのみ幼稚園主催の教育講演会の講師にお招きをいただきました。
-
昨日は、その戦いの活動拠点となる事務所開きの会を開催させていただきました。
-
今月のテーマは「不登校の現状」について。
-
来月1日からスタートする大学生の議員インターンシップ。
-
今日は、きのこエスポアール病院様にお招きをいただき、実践心理学に基づくコミュニケーションスキルについてお伝えをさせていただきました。
-
30年前、小学校の卒業文集に書いた将来の夢は「弁護士」でした。
-
昨夜は、介護福祉施設グループのひがしの会様、ライフアシスト様の合同職員研修会の講師にお招きをいただきました。
-
昨夜は、発達障害コミュニケーション指導者認定初級講座を開催し、多くの方々にお集まりをいただきました。
-
第11回 ふくやま不登校セミナーを開催します。
-
今朝は水呑町の三新田中央交差点にて辻立ちをさせていただきました。
-
皆様明けましておめでとうございます。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年