-
2021年最後の辻立ちを野上町2丁目東交差点にて。
-
新着動画【発達障害お悩み相談室】「カウンセラーから『お子さんは発達障害かもしれない』と言われたんですが、どうすればいいですか?」
-
RCCラジオ出演と広島県私立学校審議会への出席
-
新着動画【発達障害お悩み相談室】 「親戚の子どもの衝動性が目にあまる…」
-
各自治体へ対応が任せられている「子育て世帯への臨時特別給付金」。 本日、福山市議会 予算特別委員会にて、市長から方針が示されました。
-
今日は森本ケンタくんが福山でライブということで応援に!
-
新着動画【発達障害お悩み相談室】「発達障害を持つ恋人の言葉に傷つく、結婚しない方がいい?」
-
昨日、議会本会議にて質問の機会をいただき、市長、教育長を始め、行政と議論させていただきました。
-
新着動画【発達障害お悩み相談室】「発達障害の息子が、とにかく頻繁に嘘をつくんです…。どうしたらいいのでしょう?」
-
12月議会 本会議にて、通算14度目の一般質問の舞台に立たせていただきます。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年