
きだこうへい市政報告
「子ども達の未来の為に」教育現場と市政を繋ぎ、
次の福山市を創るということをスローガンに、
福山市の発展のため全力で頑張ります。
-
福山市議会議員 喜田紘平 第十回市政報告
2022年03月05日
新型コロナウイルス感染症の国内最初の発生から2年以上経過しました。 その中で私たちの生活は大きく変化し、今なお不安な日々を過ごされておられる方々も多くいらっしゃいます。 皆様のご健康と一日も早く落ち着いた生活を取り戻せるよう心よりお祈り申し上げますと共に、引き続き政治家として、皆様の安心安全な生活に少しでも貢献できるよう、活動を続けてまいります。 さて、皆様のお力添えのお陰で2期目の当選をさせていただき、就任から2年が経過し、任期の半分が終わりました。残りの任期も、引き続き全力で取り組んでまいります。 昨年6月議会定例会・本会議では通算13度目、12月 […]
-
福山市議会議員 喜田紘平 第九回市政報告
2021年03月16日
新型コロナウイルス感染症の影響により、私たちの生活は大きく変化し、不安な日々を過ごされておられる方々も多くいらっしゃいます。 皆様のご健康と一日も早く落ち着いた生活を取り戻せるよう心よりお祈り申し上げますと共に、引き続き政治家として、皆様の安心安全な生活に少しでも貢献できるよう、活動を続けてまいります。 さて、皆様のお力添えのお陰で、昨年4月に当選をさせていただき、2期目として今期も再び市議会議員の活動をさせていただいております。昨年6月議会定例会・本会議では通産11度目、12月議会定例会・本会議では通算12度目の一般質問の機会をいただきました。 教育課題・子育て課 […]
-
福山市議会議員 喜田紘平 第八回市政報告
2020年04月09日
市議会議員就任から、第1期目もあと少しとなりました。皆さま方におかれましては、様々なご意見やご要望を日々頂きまして、ありがたいと同時に、まだまだ多くの課題を目の前に、気を引き締めてまいりたいと感じております。 さて、9月・12月の議会定例会・本会議での一般質問の機会をいただきました。 教育課題・子育て課題を中心に、日々さまざまな行政課題を市長・教育長を始め、市職員と議論しています。 この度、私の市議会議員としての活動をまとめました『きだこうへい 市政報告』第8号が出来上がりましたので、配信させて頂きます。ぜひご一読いただければ幸いです。 今後とも引き続き、皆さまからのご指導ご鞭撻のほど、何卒宜 […]
-
福山市議会議員 喜田紘平 第七回市政報告
2019年10月23日
市議会議員就任から3年半が経過し、今任期もあと半年となりました。 6月議会定例会・本会議では通算8度目、9月議会定例会・本会議では通算 9度目の一般質問の機会をいただきました。教育課題・子育て課題を中心 に、日々さまざまな行政課題を市長・教育長を始め、市職員と議論して います。本市は、まだまだ多くの市政課題を抱えています。それらの課 題を1つ1つ着実に解決できるよう、これからも引き続き取り組んでまい ります。 この度、私の市議会議員としての活動をまとめました『きだこうへい 市政報告』第7号が出来上がりましたので、配信させて頂きます。 ぜひご一読いただければ幸いです。 残りの任期も […]
-
福山市議会議員 喜田紘平 第六回市政報告
2019年04月11日
桜花の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、昨年12月議会定例会・本会議では、通算7度目の一般質問の機会をいただきました。 その一般質問では、「LGBT(性的少数者)の理解促進や支援、啓発について」「公共施設のインターネット予約システム導入について」、「教員の働き方改革について」、以上3点について市長・教育長へ問い質しました。 その一般質問の詳しい内容も含めまして、日々の活動や、市民の方々からのご相談・ご要望に対する取り組み、市政のトピック等、私の活動をまとめました『きだこうへい市政報告』第6号が出来上がりましたので、発信をさせ […]