-
今朝は木之庄町の蓮池橋南交差点にて辻立ち。
-
昨日は朝、水呑町の三新田中央交差点にて辻立ち。昨日も大学生たちが朝早くから参加してくれました。
-
緊急事態宣言も昨日から解除され、市議会6月定例会も明後日24日で無事閉会予定ということで、今朝は野上町2丁目東交差点にて辻立ちを。
-
今月のテーマは「コロナ禍で環境変化、見直したいこどもとのかかわり方」について。
-
昨日、議会本会議にて質問の機会をいただき、市長、教育長を始め、行政と議論させていただきました。
-
福山市 並びに 福山市教育委員会 後援 福山はぐくみ研究会 主催 【第1回 子ども未来フェス in 福山】開催のお知らせ
-
6月議会 本会議にて、通算13度目の一般質問の舞台に立たせていただきます。
-
広島経済同友会 福山支部 にお招きをいただき、講演講師をさせていただきました。
-
福山の魅力向上に向け大学生と共に取り組む団体「大学生まちづくりプロジェクト」。 本日は、7月開催のイベントに向け大学生幹部会議。
-
福山市出身、盈進高校卒で、阪神タイガース・西武ライオンズ・広島カープで投手としてご活躍された江草仁貴さんが、会いに来てくださいました。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年