
日々の活動
日々の取り組みや思い、イベント情報などを
お知らせしています。
-
今日は、広島県電気工事工業組合 青年部研修会の講師にお招きをいただきました。
-
【市民相談Q&A】ついに公共施設へ「スマートロックシステム」が導入されます。
-
先月6月議会本会議にて、一般質問をさせていただきました録画映像が下記URLから公開されました。
-
福山市共催 福山はぐくみ研究会 主催 【第3回 子ども未来フェス in 福山】開催のお知らせ。(福山市教育委員会 後援)
-
一昨日、議会本会議にて通算17回目の一般質問の機会をいただき、市長、教育長を始め、行政と議論させていただきました。
-
今日は福山市立蔵王小学校のPTA主催の教育講演会の講師にお招きをいただきました。
-
今月のテーマは「英語力の強化」について。
-
昨日は、フルコンタクト空手オープントーナメントである全瀬戸内杯 第11回絆杯空手道選手権大会 並びに 第8回武煌杯空手道選手権大会の大会会長を仰せつかりました。
-
今月のテーマは「日本の教育課題」について。
-
議会で提案した要望を実現していただきました!
-
今夜は、子どもたちのための職業体験イベントである、第3回子ども未来フェスに向けた実行委員会の定期会議。
-
今朝は、水呑町の三新田中央交差点にて辻立ちをさせていただきました。
-
人生初の小学校のゲストティーチャー。
-
今朝は木之庄町の蓮池橋南交差点にて辻立ちをさせていただきました。
-
今朝は、野上町2丁目東交差点にて辻立ちをさせていただきました。