目安箱

本日は朝、学区のとんど祭りの準備に参加させていただきました。

2018.01.14 Sun
  • 福山はぐくみ研究会

本日は朝、学区のとんど祭りの準備に参加させていただきました。

 

水野勝成が福山開城したときに、築城完成を祝って、町衆の方々が「とんど」を担いで城主の入城を祝したのに始まるとされる福山とんど祭り。現在では、無病息災等を願い、市内の各地域で盛大に開催されています。

 

その後の予定の関係で時間限定でのお手伝いとなりましたが、子ども達に伝統文化の継承と、地域の方々の明るい未来を願って準備をさせていただきました。

 

その後は、福山市内の大学生とのコラボレーション企画、第8回「『無料学習支援』と『こども食堂』」を深津コミュニティセンターで開催をさせていただきました。

 

 

本日は、こども食堂の開催をお聞きになられた西深津学区の地域の方々が、食材等の差し入れを持って来てくださいました。子ども達の為にぜひ使ってください!と自家製のお米等をいただきました。

地域の方々にも少しずつ認知をしていただいてきたのが実感でき、頑張ってくれている大学生と共に喜び合いました。

 

また先日、東村学区で子ども達の為に安心安全な学校給食の食材を納入されているグループの若草会さんからも、子ども達の為に使ってください!と沢山の自家製の野菜やお米をいただき、本日は沢山の食材に囲まれてこども食堂を開催させていただけました。

 

 

本当に心から感謝です。

 

 

次回以降も子ども達の為にしっかりと食材を使わせていただけそうで、とても嬉しいです。

 

今回も「学習支援」では、大学生を始め、教員免許を持った方や塾の先生などに、ボランティアでご協力いただきました。子ども達も1時間、自分達のペースでしっかりと勉強しました。

 

「こども食堂」では、今回も出来た料理を子ども達へ提供するのではなく、参加した子ども達と一緒に一から準備をし、一緒に手順を確認しながら調理をしました。

 

簡単な調理であれば、今度は家で自分たちだけで出来るよう、手に技術を付けてあげることが、このこども食堂の大きな目標です。見学に来られた地域の方々も、子ども達が真剣に調理をしている姿に大変感動されていたのが、とても印象的でした。この取り組みが子ども達にとってますます大切な体験になるよう、頑張ってまいります。

 

 

 

なお今回の取り組みの運営費は、以下の企業の方からご協賛をいただき開催をさせていただきました。

 

 

○個別指導のグランアシスト 様

 

 

また以下の企業・団体の方々にご協力をいただきました。

 

○株式会社 エブリイ 様

 

◯個別指導のグランアシスト 様

 

○東村学区 学校給食納入グループ 若草会 様

 

○放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 まなびのひろば 様

 

(五十音順)

 

 

 

子ども達のためにご協賛やご協力をいただきました各企業や団体・個人の皆様には心から感謝です。

 

 

ご協力いただいた皆様のお陰で、今回も子ども達が笑顔になる取り組みができました。

また第9回目の開催に向け頑張ってまいります。

 

これから最終の新幹線にて明日朝からの研修の為、東京へまいります。
東京到着まで読書をして情報収集いたします。

 

皆様からのご意見・ご感想をお待ち申し上げております。