大学生とのまちづくりプロジェクト ~若い力で街を元気に!~ (仮) 発足!!
2020.07.03 Fri
- お知らせ
まちづくりに若い力は欠かせない!
ということで先日この会を発足し第1回の会議を。
福山市内にある三大学全てからメンバーが集まってくれました。
街を元気にするために我々に何ができるのか?何をしたいのか?をテーマに話し合いをスタート。
「街を元気にするためには、そもそもこの街に若い人が残るための環境作りをしていくことからでしょう!」となり、じゃあそのためには何から始める?と話し合った結果、「大学生と地元福山の企業がもっともっと繋がる環境を作りたい!」となりました。
このことは、政治家としても教育者としても非常に大切なことです。
ってことで、第1回会議を受けて、私が個人的に、大学生にぜひとも会わせたいリーダーのお一人であるキャステムの戸田社長の元へ大学生たちと本日訪問を。
戸田社長は大変お忙しい中、我々に2時間もお時間をくださり、色んなお話をお聞かせくださいました。
大学生たちも戸田社長のお話に終始引き込まれっぱなし!
大興奮でキャステムをあとにしました。
戸田社長にご承諾をいただき、これから大学生たち発案の元、戸田社長と市内の大学生を繋げるためのイベントを企画してまいります!
大学生たちこうご期待!!
おもろいイベントやりまっせーーー!!!
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年