さあ今日から三日連続の講演講師、そのあとは東京出張と、怒濤の日程を迎えます!
2019.07.26 Fri
- お知らせ
さあ今日から三日連続の講演講師、そのあとは東京出張と、怒濤の日程を迎えます!
多くの方々のお力添えのお陰で、役割を与えていただいていることに感謝と幸せを感じなから、いざ出陣です!
今夜は「備後福祉異業種研究会」にて、発達障害についての講師のご依頼をいただき、講演をさせていただきました。
会場には、発達障害について理解を深めたいと、様々な業種の方々がご参加でした。
このように企業の方々が、積極的に発達障害について理解しようとしてくださること、理解したい!と思ってくださることは、今まさに困り感を感じ、日々葛藤し、悩み、迷い続けている子どもたちにとってとても心強くそして有り難く、もちろんその保護者の方々にとっても大きな励みであり光であり、私自身とても嬉しく感謝の気持ち一杯でお話をさせていただきました。
こういった一つ一つの行動が、少しずつかもしれませんが、波紋のように広がり、やがてどんな特性を持つ子どもであっても、その特性や自分らしさやその子独自の良さを活かしながら、社会の中で生き抜いていける、そんな大人へと成長できる社会環境の実現に繋がっていくことを夢見ています。
綺麗事かもしれないし、理想論かもしれません。実際そう揶揄する人も時にいます。
でも、
誰かが前に進めないと!
誰かが仕組みを作らないと!
今苦しんでいる子どもは、この先もっと苦しむことになる、そんな社会になることは目に見えています。
だったら、
それを変えるのが自分の使命!
そう信じて、これからもやりきります!!
新着記事
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年