目安箱

今日は朝、第33回子ども安心お掃除隊を開催しました。その後お昼から、第13回「『無料学習支援』と『こども食堂』」を開催をさせていただきました。

2018.10.15 Mon
  • お知らせ
  • 福山はぐくみ研究会

今日は朝、第33回子ども安心お掃除隊を開催しました。

 

本日は大人17名・子ども7名の計24名の方々がご参加くださいました。

 

今日は福山駅周辺の清掃活動をしましたが、道行く方々から「頑張ってるね!」「偉いね!」と声をかけてもらえ、肌寒い中でしたが、子ども達みんな笑顔で元気よくゴミ拾いをしてくれました。

 

 

このお掃除隊の趣旨は、

 

①ポイ捨てされているゴミを子どもたちと拾うことで、将来子どもたちがゴミをポイ捨てしない人になってもらうため

 

②清掃活動をしながら大人が率先して道行く人に挨拶をすることで、子どもたちに挨拶の大切さを大人を通して学んでもらうため

 

③大人も子どもも自ら街を掃除することで、この街に愛着と誇りを持ってもらうため

 

 

私が発起人となり活動をしております。

 

お子様連れでなくてもご参加可能です。

 

また次回ご都合合います方は、ご参加を心からお待ちしております。

 

 

その後お昼から、福山市内の大学生とのコラボレーション企画、第13回「『無料学習支援』と『こども食堂』」を深津コミュニティセンターで開催をさせていただきました。

 

本日も

 

13時~ レクリエーション

 

14時~ 学習支援

 

15時~ 子ども達との調理実習

 

17時~ 食事&後片付け

 

というスケジュールで開催をしました。

 

 

今回も「学習支援」では、大学生を始め、教員免許を持った方や塾の先生などに、ボランティアでご協力いただきました。

 

今回から大学生が代替わりをし、主体となりサポートしてくれる学年が、新しい学年へと引き継がれました。

 

この活動が、大学生の間で学年を越えて次の世代へと引き継がれていっていることを、とても有り難く嬉しく感じています。

 

将来的にも、何らかの形で福山市へ貢献してくれる大学生たちが、この中から一人でも二人でも出てきてもらえるよう、この活動を通して働きかけていくことも大きな目的の1つです。

 

 

「こども食堂」では、今回も出来た料理を子ども達へ提供するのではなく、参加した子ども達と一緒に一から準備をし、一緒に手順を確認しながら調理をしました。

 

今回のメニューは、枝豆ご飯、かぼちゃの煮物、れんこんステーキ、さつまいも汁。

 

秋の味覚を盛り込んだメニューにしました!

 

簡単な調理であれば、今度は家で自分たちだけで出来るよう、手に技術を付けてあげることが、このこども食堂の大きな目標です。

そして、食材や普段料理を作ってくださる方々への感謝の気持ちを育んでもらえたらと願っています。

 

この取り組みが子ども達にとってますます大切な体験になるよう、頑張ってまいります。

 

 

なお今回の取り組みの運営費は、以下の企業の方からご協賛をいただき開催をさせていただきました。

 

◯少数個別 横山塾 様

 

また以下の企業・団体の方々にご協力をいただきました。

 

◯個別指導の学習塾 グランアシスト 様

 

◯放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 まなびのひろば 様

 

(五十音順)

 

 

子ども達のためにご協賛やご協力をいただきました各企業や団体・個人の皆様には心から感謝です。

 

ご協力いただいた皆様のお陰で、今回も子ども達が笑顔になる取り組みができました。

 

また次回、第14回目の開催に向け頑張ってまいります。

 

皆様からのご意見・ご感想をお待ち申し上げております。