辻立ち40日目(蓮池橋南交差点)
2016.02.24 Wed
- お知らせ
辻立ち40日目。
昨日は木之庄の蓮池橋南交差点から子ども達への想いをお伝えさせていただきました。ここの交差点は沢山の学生が行き交います。中でも小学生が一番元気です。どの子も大きな声で気持ちの良い挨拶をしてくれます。
本当にいつも元気を彼らからいただいてます。
夜は第24回の教育相談会でした。主催者の方と足掛け4年。多くの方々のお子様や教育に対するお悩みをお聴きしてまいりました。こういった親が悩みを語れ、共有できる場をもっともっとこれからも多く持てるよう活動を続けていきます。
今日はこれから朝7時過ぎより野上町の交番前交差点で辻立ちをさせていただきます。交差点をお通りの方はぜひお手を振ってやってください。
新着記事
-
お知らせ・9月10日(水) 10:30~ オンエア
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年