「子どもとのコミュニケーションの深め方 」をテーマに、公開ミニワークショップを開催させていただきました。
2018.01.21 Sun
- 福山はぐくみ研究会
本日は日中、「子どもとのコミュニケーションの深め方 」をテーマに、公開ミニワークショップを開催させていただきました。
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所である「まなびのひろば」にご協力をいただき、福山はぐくみ研究会との共催という形で開催をさせていただきました。
日曜日のお昼間という皆さん何かとお忙しい時間帯でしたが、定員を超える60名もの方々にご参加いただき、子どもや家族との関係はもちろんのこと、職場や様々なコミュニティで応用・活用できるコミュニケーションスキルをお伝えさせていただきました。
ワークショップ終了後のご参加の方々からのアンケートでは、ほぼ全ての方々が「とても良かった」「良かった」と評価してくださり、今日学んでいただいたことを、またそれぞれの日常のフィールドで活かしてくださり、お子様を始め周りの方々とのコミュニケーションを更に深めてくださることに繋がっていくと感じ、とても嬉しくなりました。
これからも引き続き子ども達や、お子様を支えておられる方々の為、活動してまいります。
そのあと夜は、第29回社会人フットサルレクリエーションを開催しました。
寒い中、今夜も多くの方々にご参加いただきました。
初参加の方も数名いらっしゃり、段々と活動が広がりを見せていて、とても嬉しく感じています。
このフットサルを通じて出会った方々同士が、またそれぞれの日常の中でビジネスに繋がったり、各地域の中で相互扶助へと発展したりしてくださっています。
このフットサルの活動が、そういったきっかけ作りを提供できていることに大きな意義を感じています。
これからも引き続き、定期的に開催を続けてまいります。



新着記事
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年