辻立ち29日目(野上町交番前交差点)
2016.02.07 Sun
- お知らせ
辻立ち29日目。
昨日は野上町交番前交差点から子ども達への想いをお届けしました。
昨日は土曜日でしたが多くの学生と交差点で出会いました。
その学生の一人(恐らく中学生)が、私の所にわざわざ自転車を止めて来てくれました。
どうしたのかな?と思っていると「いつも元気のよい挨拶をありがとうございます!朝から元気をいただいてます!」と言ってくれました。
朝からものすごく嬉しい気持ちで一杯になりました。
子ども達は大人の姿をちゃんと見ています。子ども達は大人の姿勢を細かく見ています。そのことに改めて気付きをもらいました。
彼とガッチリ握手を交わし、彼の登校を見送りました。朝から心をとっても温かくしていただきました。
今日はこのあと朝9時から子ども安心お掃除隊です。今日は昭和町の清掃です。ご参加いただける方は朝9時に中央公園(ローズコム)の時計の下にお集まりください。
子ども達と一緒にしっかり清掃と挨拶運動をしてまいります。
「子どもにそうなって欲しかったら、まず大人から!」を合言葉に活動をしてまいります。
子ども安心お掃除隊のあとは、13時半(13時開場)よりエフピコリム7階セミナールームAにて「いま、介護職を考える。」と題しまして、無料公開フォーラムを開催します。
まだ若干席がありますので、ぜひお越しください。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年