2016年2月13日(土)「喜田三津雄の想いをつなぐ会」開催
- イベント
- フォーラム
- 福山はぐくみ研究会
父である喜田三津雄が亡くなりまして早いもので5年が経過しました。
今から5年前、父が亡くなる5日前に主治医から「もう手の施しようがありません…。明日モルヒネを投与する前に今晩中に最後のお別れをしてください」と告げられました。
まだ目の前で必死で生きようともがいていた父に最後のお別れをするのはとても残酷な気がしてためらっていましたが、勇気を振り絞り父に「父さん、何か俺に言い残したいことはあるか?」と涙ながらに尋ねました。
すると父は、それまで痛みで歪めていた顔を満面の笑顔にして「大丈夫。お前はワシの息子じゃ。福山の子どもたちのことを頼むど。」と。…それが父の最後の言葉でした。
子どもたちの未来を、特に愛していた福山の子どもたちの未来を真剣に考え、生き抜いた、貫いた父の一生だったと感じています。
父の遺言「福山の子どもたちのことを頼む」。この言葉は、私の中に大きく突き刺さり、今東林館高校の枠を超えて子ども達のためにさまざまな活動をさせていただいている大きな原動力の1つとなっています。「福山はぐくみ研究会」というボランティア団体を2年前に立ち上げたのもその一貫です。
これから更に父の遺言を叶えるべく、更に福山の子ども達の未来を支えるべく、わたくし喜田紘平は新たなことに挑戦をさせていただくことになりました。
そこで、ぜひ先代と繋がりのあった皆様をお迎えし、先代を偲び、皆様の先代の思い出話をお聞かせいただき、私の想いをお伝えさせていただく場を設けさせていただければと思っております。大変お忙しい中とは存じますが、ぜひお気軽にご出席いただけますと幸いです。皆様のご来場心からお待ちしております。
喜田三津雄の想いをつなぐ会 開催要項
日時:2016年2月13日(土)19時開始/20時終了予定
場所:福山市生涯学習プラザ【まなびの館ローズコム】大会議室
住所:福山市霞町一丁目10番1号
お問合せ:080-2889-4125
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年