今月のテーマは「子どもが学校に行きたくないと言った時、どうする?」について。
2021.09.19 Sun
- お知らせ
子どもが学校に行きたくないと言った時どうしますか?
毎月出演中のRCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。
今月のテーマは「子どもが学校に行きたくないと言った時、どうする?」について。
昨日の放送の全内容はこちらからお聴きいただけます。
↓↓↓
https://radio.rcc.jp/archives/038/202109/0918kyouiku.mp3
夏休みも終わり新学期が始まりました。
しかし夏休み明けは、不登校になるタイミングの一つとして知られています。
夏休み明けに不登校が増える理由や、子どものSOSに気づくにはどう注意すればいいのか?、「学校に行きたくない」と子どもが言った時、親はどう受けとめたらいいのか?など、ご質問にお答えさせていただきました。
ぜひお聴きいただけたら嬉しいです。
新着記事
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年