東日本大震災の発災から昨日で丸10年を迎えました。
2021.03.12 Fri
- お知らせ
当時、父を亡くして約半年、自分の人生が激変していく中でこの震災を目の当たりにし、大きな衝撃を受けていたことを昨日のことのように思い出します。
発災1年後に気仙沼を訪れ、330トンもの重さのある大型船が、津波により港から500メートルも流された様に、ただただ言葉を失いその場に暫く立ち尽くしたことも昨日のことのように覚えています。
当時はまだ政治家ではありませんでしたが、その後政治家にさせていただき、今から2年半前に、宮城県岩沼市、女川町へ災害復興の在り方を学びに、視察へ行きました。
その当時、7年半経っても残る爪痕を、実際にこの目で拝見し、肌で体感し、今、生かされているこの命に感謝し、今を懸命に生きることの大切さを、改めて教えていただきました。
未曾有の被害を出したこの震災を決して忘れることなく、お亡くなりになられた方々、被害に遭われた方々へ心からのお悔やみとお見舞いを改めて申し上げると共に、今生かされているこの命にしっかりと感謝し、大切にしながら、自分ができる役割や使命を懸命に果たしていきます。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年