市内大学生と福山はぐくみ研究会の共同企画 ~コロナ禍の今だからこそ~ 子どもの心を育む絵本の読み聞かせ&カードゲーム のご案内。
2021.03.08 Mon
- お知らせ
- イベント
- 福山はぐくみ研究会
コロナの影響により、無料学習支援と子ども食堂の取り組み再開の目処がつかない状況が続いています。
こういった状況下において、大学生たちと、子どもたちのために何を貢献できるのか?と会議を続けてきた結果、この度、子どもたちや保護者の方々のために、絵本の読み聞かせ&カードゲームのイベントを開催することとなりました。
私が代表を務めますボランティア団体・福山はぐくみ研究会の青年企画部の第5代目の大学生幹部メンバーたちが中心となり開催します。
第5代目の幹部メンバーは、将来、保育士や幼稚園教諭を志す大学生が多く、その特長を活かしたイベントを企画しました。
ぜひ子どもたちや保護者の方々に参加していただき、ソーシャルディスタンスは保ちながらも、親子の心の距離が密接になっていき、人とのつながりや子育ての楽しさ、安心を育むことを願って開催します。
イベントの詳細やお申し込み方法等は、下記画像をご覧ください。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年