昨日の反省を活かし、とにかく丁寧にしようと心掛けました。
2021.02.18 Thu
- お知らせ
今朝は氷点下1℃。寒かった~。
木之庄町の蓮池橋南交差点にて辻立ち。
昨日の反省を活かし、とにかく丁寧にしようと心掛けました。
するとどうでしょう・・・。
道行く人、歩く人だけじゃなく、自転車やバイクで通行中の人までもが、今までにないくらい挨拶を返してくださる…。
やはり知らず知らずに私は横柄になっていたり、上から目線になってたんだろうなぁ…。
傲慢な自分に喝を入れました。
それはきっと自分への自信の無さが引き起こすこと…。
弱い自分を受け入れていない弱さであり、弱さと向き合えていない証拠。
心の内面の成長が今年のテーマだと再確認!
ベストなタイミングで頭を打たせていただきました。
今朝も寒い中一緒に立ってくれたみんなありがとう~。
大事なことを気付かせてもらえることに感謝だ。
新着記事
-
本日は、第20回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「これからを生きる子どもたちにとって必要な力とは?」を開催させていただきました。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第9回 ふくやま不登校セミナー 「子どもが 『学校に行きたくない』 と言い出した時の、保護者の対応、教員の対応」開催のお知らせ
-
今月のテーマは「これからを生きる子どもたちにとって必要な力」について。
-
昨日は地元大学生にお招きをいただき、大学生からの様々な質問にお答えさせていただきました。
-
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さんとのトークセッションにコーディネーターとして、私喜田がお招きをいただきます!
アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年