今月のテーマは「親と先生とのコミュニケーション」。
2020.01.20 Mon
- お知らせ
今月のテーマは「親と先生とのコミュニケーション」。
下記URLから、どなたでも無料でお聞きになれますので、ぜひお聞きいただき、またご意見・ご感想等お聞かせください。
↓↓↓
http://radio.rcc.jp/archives/038/202001/0118kyouiku.mp3
毎月第3土曜日に生出演させていただいておりますRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の『親子教育相談所』のコーナーの先週土曜日出演分の音声が公開になりました。
家にいないときの子どもの様子、気になるけれど、担任の先生と会う機会も少なく、先生も親もお互い忙しいし、話したいけどうまく話せない、なんてことも。
そんな時、どうすればいいのか?
最近子どもの様子がおかしい、もう少し注意して見てほしい、でもどう伝えればいいのか?
そういった保護者の方々のご質問にお答えさせていただきました。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年