本日執り行われました「子ども達の為の教育充実資金」ご寄付の受納式のご報告。そのあと井原市立青野小学校で開催された人権教育講演会で講師をご用命いただきました。
2019.09.20 Fri
- お知らせ
昨年度に引き続き今年度も、福山市箕沖町にある株式会社ヨシテック様が、「子ども達の為の教育充実資金」として、また新たに50万円ご寄付をしてくださり、本日、枝広福山市長、佐藤教育次長へのご寄付の受納式が執り行われました。
これから市の財政全体も、その中の教育費への財源も厳しくなっていく予測の中で、福山市の子ども達の為に、本当に有り難く、とても嬉しい限りです。
貴重なご寄付を1円でも無駄にしないために、教育委員会と使途について協議を重ねさせていただき、これからの子ども達の為に、有効活用をさせていただきます。
地元企業の方が市へお力添えをいただき、官民が協力して街づくりをしていく、その活動に私自身、また今年度も携わらせていただけ、関わらせていただけたことを、大変名誉なことに感じています。
ヨシテックの平井社長、また社員の皆様に心から敬意と感謝をお伝えします。
ヨシテック様、昨年度に引き続き、本当にありがとうございました。
そのあとは岡山県井原市へ。
井原市立青野小学校にお招きをいただきました。
青野小学校の先生方、保護者の方々、地域の方々への人権教育講演会での講師をご用命いただきました。
講演後には、校長先生と岡山県と広島県の教育の違いについても色々と情報交換をさせていただけ、とっても勉強になりました。
やはり教育は、まちづくりを支える根幹だと改めて確信!
引き続き子どもたちのために学びを重ねてまいります。
ご用命いただきました青野小学校の関係者の皆様に心から感謝です。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年