今夜は、第32回 福山地域無料子育て相談会を幕山公民館にて開催させていただきました。
2018.11.15 Thu
- お知らせ
- 福山はぐくみ研究会
今夜は、第32回 福山地域無料子育て相談会を幕山公民館にて開催させていただきました。
福山市内の各地の公民館等をお借りして定期的に開催をさせていただいています。
この取り組みも、開始から4年近く経過しました。
過去にご参加いただいた方から、「我が子がまた学校に行けるようになりました!」とか「家に帰ってから、いただいたアドバイスを元に子どもとコミュニケーションをしたら、子どもが家の中で笑うようになったんです!」とか「主人やお義父さん、お義母さんとの関係が改善できました。」等、お聞かせいただけた数多くの後日談が、私の支えとなり、モチベーションとなり、ここまで続けてこれました。
今回もお越しくださった方から、不登校や発達障害への課題や、子どもやご家族との関係、また学校や地域との関係についてなど、様々なお悩みをお聞かせいただきました。
今夜もお越しくださった方々にとって、少しでもお悩みを軽減していただいたり、少しでもホッと安心できるような時間にしていただけるよう心掛け、取り組みをさせていただきました。
今後も引き続き、各地で活動を続けてまいります。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年