本日は朝、広島市にありますおりづるタワーで開催された子育てセミナーに、パネリストの一人として登壇させていただきました。
2018.11.11 Sun
- お知らせ
本日は朝、広島市にありますおりづるタワーで開催された子育てセミナーに、パネリストの一人として登壇させていただきました。
セミナー開始前、原爆ドームに立ち寄り、世界平和への想いを、子ども達の安心安全な未来への想いを抱きながらセミナー会場へと向かいました。
これからの子育てや教育に求められることに関して、主に広島市内でご活躍中の各分野の専門家の先生方と共にディスカッションさせていただきました。
各分野の先生方のお話に、私自身も大変勉強になり、日曜日の朝という時間帯にも関わらずご参加いただいた多くの皆様と共に、子ども達の未来を考えていく大切な時間になりました。
その後、福山へ帰り鞆小学校へ。
鞆小学校PTA主催の教育講演会の講師をさせていただきました。
「発達障害」の支援に関する講演テーマをいただきました。
本当にここ最近、このテーマで講演のご依頼をいただくことが圧倒的に増えてきました。
それだけ理解や支援を必要とされている方々の多さの表れだと感じています。
今日も参観日後の日曜日の日中という大変お忙しい中にも関わらず、多くの保護者の方々がご参加くださいました。
何とかしたいと願う多くの方々と、共に学べたことに本当に嬉しい気持ちで一杯です。
今日、2つの場にご用命いただきましたこと、重ね重ね心から感謝です。
これからも引き続き子ども達の為に頑張ります!!
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年