昨日は木之庄町の蓮池橋南交差点にて辻立ちをさせていただきました。
2018.05.11 Fri
- お知らせ
- 講演会
昨日は木之庄町の蓮池橋南交差点にて辻立ちをさせていただきました。
辻立ち中、登校班にて登校中の小学1年生の女の子が、
「ね~ね~おじちゃん、ここで何してるの?」と。
(おじちゃん…、そうか…この子にとっては、もうれっきとしたおじちゃんよな~)
なんて感慨にふけっていると、その子のお姉ちゃんとおぼしき子が、
「◯◯ちゃん、こういうときは、おじちゃんじゃなくて、お兄ちゃんって言うのよ!」と。
(う~ん良くできた娘さんだな~)
なんて一人感心しました(笑)。
「ここで元気良く朝の挨拶をみんなにしてるんだよ~」と伝えると、
「じゃあ私も元気良くお兄ちゃんに挨拶するね。おはようございます!」と元気一杯の挨拶をしてくれました。
朝からとても清々しい気持ちにさせていただきました(^-^)
そのあと、子どもの小学校のPTA総会へ。
今年度もPTA副会長を仰せつかりました。
また1年引き続き頑張ります!
夜は、広島子どもの心研究会に講師としてお招きをいただき、「これからを生きる子どもたち」と題しまして、これからの時代背景を踏まえた未来の教育の在り方等をお話させていただきました。
各地から、教育関係者、医師、行政職員など、様々な立場の方々がお集まりくださり、講演後は各分野の方々との意見交換もさせていただき、私自身も大変勉強になりました。
新着記事
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年