福山市内14箇所の小学校の放課後児童クラブで、現在の小学3年生までの受け入れから、小学6年生までの受け入れへ拡充されることになりました。
2018.01.09 Tue
- お知らせ
- 日々の活動
今朝の中国新聞に掲載をされましたが、来年度4月から新たに、 福山市内14箇所の小学校の放課後児童クラブで、 現在の小学3年生までの受け入れから、 小学6年生までの受け入れへ拡充されることになりました。
今回の14箇所を加え、全74箇所の内30箇所で、 6年生までの受け入れ拡充となります。
市は、2020年4月から市内の全ての放課後児童クラブで、 6年生まで受け入れを拡充する計画です。
これからの課題としては、 放課後児童クラブの支援員の人員確保と、 支援の質の向上だと感じています。
社会情勢の変化により、近年、核家族化や共働き世帯、 働くお母さん方が大幅に増えました。
そんな社会情勢の変化から鑑みても、 今後ますます子育てしやすい環境整備が求められています。
そういった中、 一つ一つ子育てしやすい環境整備が整っていくことは、 とても大切なことであると感じています。
これからも子ども達が安心してこの街で成長していける環境を目指 して、さまざまな活動を続けてまいります。

新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年