第12回 福山はぐくみ研究会 公開フォーラム「いま、教育に何が求められているのか?」を開催させていただきました。
2017.11.24 Fri
- 福山はぐくみ研究会
昨日は、第12回 福山はぐくみ研究会 公開フォーラム「いま、教育に何が求められているのか?」を開催させていただきました。
週の中日の祝日という、何かと出にくいお忙しい中、140名以上の沢山の方々がお越しくださいました。
「教育」に関心の高い方々がこんなにもお集まりいただけ、本当に有り難く、嬉しかったです。
ゲストパネリストとして「福山市 教育長」の三好雅章さんと「株式会社虎屋本舗 第16代当主」の高田信吾さんにご登壇いただき、教育行政の立場から見たこれからの教育と、企業の立場から見たこれからの教育という、それぞれの分野での「教育」に対する在り方や考え方をお聞きし、改めて「行政」・「企業」・「家庭」・「教育現場」・「地域」等の橋渡しをしていくことの重要性や大切さを感じる貴重な機会となりました。
大変貴重なお話をいただいたお二人のパネリストの方々には心から感謝です。
これからも子ども達をこの街で心身共にはぐくんでいけるよう、子ども達が安心して成長していけるよう、引き続き活動を続けてまいります。
ご参加の皆様、本当にありがとうございました。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年