第62回福山菊花展覧会の開会式に来賓としてお招きいただきました。
2017.10.21 Sat
- お知らせ
本日は第62回福山菊花展覧会の開会式に来賓としてお招きいただきました。
本日は雨天により、湯殿での開会式の開催でした。
あいにくの空模様でしたが、多くの方々がお越しになられました。
本年も、菊愛好家の方々、各地域の方々、市内の各小中学校の子ども達が、丹精込めて、心を込めて育てた色とりどりの見事な菊の花が約1500鉢、福山城公園内に展示されております。
こういった展覧会を通して、文化が根付いていく街になること、市全体の文化レベルが更に高まっていくこと、特に子ども達に「ふるさと福山」を想う気持ちが育つことを心から願っています。
来月11月13日まで開催されています。
ぜひ多くの皆様に足を運んでいただけたら嬉しいです。
新着記事
-
本日は、第20回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「これからを生きる子どもたちにとって必要な力とは?」を開催させていただきました。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第9回 ふくやま不登校セミナー 「子どもが 『学校に行きたくない』 と言い出した時の、保護者の対応、教員の対応」開催のお知らせ
-
今月のテーマは「これからを生きる子どもたちにとって必要な力」について。
-
昨日は地元大学生にお招きをいただき、大学生からの様々な質問にお答えさせていただきました。
-
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さんとのトークセッションにコーディネーターとして、私喜田がお招きをいただきます!
アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年