今朝は地域の防災訓練に参加しました。
2017.02.26 Sun
- お知らせ
今朝は地域の防災訓練に参加しました。
訓練の講師に来てくださった消防隊員の方がおっしゃっていましたが、昨年の熊本の震災で生存された方の内、消防隊員が救助をして助かった方は全体のわずか1割だそうです。
残りの9割の方は、自力で避難をされた方と地域等の方々の助け合いで助かった方だそうです。
それだけ有事の際には、公助ももちろん必要ですが、それ以上に自助と共助が大切であるという教訓を消防隊員の方に教えていただきました。
今朝は早朝から多くの地域の方々がご参加でした。
こういった地域の防災に対する意識の高さ、繋がり、絆が地域力となり、いざというときに防災や減災に直結すると感じています。
特に、子ども達や高齢者の方々など震災弱者と言われている方々の為にも、日頃から各地域で絆を育み、地域力を高めていく取り組みは、特に絆が希薄になりつつある現代だからこそ、見直していく必要がありますし、大切なものであると感じでいます。
各地域でこういった取り組みがもっともっと活発になることを願っています。
消防隊員の皆様、早朝から本当にありがとうございました!!
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年