福山市の来年度・平成29年度の予算案が発表されました。
2017.02.20 Mon
- お知らせ
本日、枝廣市長が記者会見をされましたが、福山市の来年度・平成29年度の予算案が発表されました。
正式には来月の3月議会での承認を経て、決定をされることになります。
予算案の中で、教育費が今年度から37億円増加される案が発表となりました。
教育課題で保護者の方からの要望が最も高い、中学校での給食実施ですが、来年度9月から新たに6校、再来年度4月から新たに1校の計7校での試行実施の予算案が提出となりました。
また学校でのICT化への予算案、校舎の耐震化への予算案、特別支援教育の取り組みへの予算案等、多くの教育環境整備へ予算増加の案となり、とても嬉しく心強く感じています。
もちろんまだまだ教育環境整備は道半ばです。
中学校給食の早期の全校実施やICT化、トイレの洋式化、耐震化など、課題は山積みです。
これからも一つ一つ教育環境整備ができるよう、市へ提言を続けてまいります。
これからも子ども達の未来の為に活動を続けていきます。
新着記事
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
-
メディア出演&掲載のご報告
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年