社会人フットサルレクリエーションに、女性やお子様も含め30名以上の方々にご参加いただきました。
2016.09.05 Mon
- お知らせ
昨夜は主催しております社会人フットサルレクリエーション。
沢山の方々にご参加いただきました。女性やお子様も含めて30名以上!
暑さの残るフットサルコートで、みんなで一緒に沢山の汗をかきました。
このフットサルはご参加の皆さんの交流の場としてもご活用いただいていて、このイベントで初めて出会った多くの方々が、またご自身のビジネスやプライベートで繋がりを発展してくださっています。
福山の若者たちが、フットサルを1つのきっかけにして、どんどんと人間関係の繋がりの輪を広げていってくれているのがとても嬉しいです。
次回は来月開催予定。その頃にはカープの優勝も決まり、少し涼しくなっているはずですので、ぜひ多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
新着記事
-
本日は、第20回 福山はぐくみ研究会 公開教育フォーラム「これからを生きる子どもたちにとって必要な力とは?」を開催させていただきました。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第9回 ふくやま不登校セミナー 「子どもが 『学校に行きたくない』 と言い出した時の、保護者の対応、教員の対応」開催のお知らせ
-
今月のテーマは「これからを生きる子どもたちにとって必要な力」について。
-
昨日は地元大学生にお招きをいただき、大学生からの様々な質問にお答えさせていただきました。
-
アテネオリンピック女子マラソン日本代表選手であった坂本直子さんとのトークセッションにコーディネーターとして、私喜田がお招きをいただきます!
アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年