福山市議会本会議にて、一般質問を行う予定です。
2016.06.14 Tue
- お知らせ
本会議での一般質問のお知らせ。
今週17日(金)朝10時50分頃より福山市議会本会議にて、一般質問を行う予定です。
どなたでも傍聴が可能ですので、ぜひ福山市役所隣の福山市議会5階傍聴席にご見学にお越しください。
質問の通告内容は、市民の方々からのご要望も含めまして、
①発達障害児童生徒に対応するための教職員研修体制について
②子どもたちの自己肯定感、自尊感情を育てるための学校での取り組みについて
③児童発達支援事業所や放課後等デイサービス事業所の市のホームページへの掲載について
④発達障害に関する市民への啓発活動のための勉強会や講座の実施状況について
となります。
皆様のお陰で市議会で質問をさせていただけることに感謝しながら、また1期生の私に最初の議会で質問をするチャンスを与えていただいた同じ会派の先輩議員の先生方にも感謝しながら、しっかりと質問をさせていただきます。
市議会のホームページより議会の生中継もしてますので、そちらでもぜひご覧ください。
新着記事
-
発達障害コミュニケーション指導者 認定 初級講座 〜地域全体で「理解促進と支援の質向上」を目指して〜
-
本日、福山市連合民生委員児童委員協議会 第3部会研修会にて講師を務めさせていただきました。
-
昨日は私の所属班主催による今年度2回目の『議会報告会』を開催。そして本日は『第13回 全中国空手道選手権大会』にて大会会長を務めさせていただきました。
-
【市民相談Q&A】「白線がほとんど消えていて車両が横断歩道の存在に気付きにくく、一時停止することなく通りすぎる車両も多いため、子どもやお年寄りがなかなか渡れず立ち往生している。何とかならないだろうか?」とご相談をいただきました。
-
昨日は、レギュラー出演中の広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内の担当コーナー【GOOD JOG 子育てひろば】に生出演!
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年