辻立ち15日目(野上町交番前の交差点にて)
2016.01.23 Sat
- お知らせ
辻立ち15日目。
昨日も野上町の交番交差点から子どもたちへの想いをお話させていただきました。途中、飲食店を経営されている高校の先輩が忙しい仕込みの合間を縫って差し入れを持って応援に来てくださいました。勇気と元気を先輩からいただきました。本当に感謝です。
夜はこれからの私の政治活動のために高校の先輩、同級生、後輩の方々がお忙しい中で集まってくださいました。
「子ども達の未来の為に」「福山の未来の為に」皆さんと想いを1つに駆け抜けます。若さを活かしてがむしゃらに走り抜きます。
同窓生の皆さんに、事務所の壁に私への応援メッセージを書いていただきました!ぜひ皆さんにも壁に私への応援メッセージを書きに事務所にお立ち寄りいただけたらとても嬉しいです。
まだ事務所は人が出たり入ったりしていますので、お越しいただける時は、ぜひ事前に℡08028894125までご連絡いただけますと大変助かります。
4月に向けてこの壁を応援メッセージで溢れる状態を作っていきます。ぜひ皆さんのお力添え、子ども達の未来の為の、福山の未来の為のお力添え、何卒よろしくお願いいたします。
今日はこれから辻立ちのあと、朝8時半よりRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内で31日(日)のフォーラムの告知の為に電話で出演させていただきます。ぜひお聴きいただけると嬉しいです。
新着記事
-
今日は、先月からレギュラー放送を開始しました広島FM『神原隆秀のGOOD JOG』内でのわたくしの担当コーナー、『GOOD JOG 子育てひろば』に生出演。
-
不登校・思春期の心について学ぶ会 第13回 ふくやま不登校セミナー『子どもの自傷行為』開催のお知らせ。
-
福山通運ローズアリーナで開催されています第13回全瀬戸内絆杯空手道選手権大会 並びに 第10回全瀬戸内武煌杯空手道選手権大会の大会会長を今年も仰せつかりました。
-
RCCの坂上俊次アナウンサーの名著『広島ではたらきたくなる本』から学ぶ会を、株式会社マルテンの佐藤紘之社長と共に。
-
先日、駐日イスラエル大使館のギラッド・コーヘン大使より、大阪・関西万博2025におけるイスラエル・パビリオンの開館式にご招待いただきました。
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年